製造設備
製造能力
製品名 | 能力 | 純度 | 露点 |
---|---|---|---|
液化酸素 | 7,500Nm3/h | 99.8%以上 | -75℃以下 |
液化窒素 | 7,500Nm3/h | 99.9995%以上 | -75℃以下 |
液化アルゴン | 200Nm3/h | 99.9995%以上 | -75℃以下 |
合計 | 15,200Nm3/h |
貯蔵設備
製品名 | 容積 |
---|---|
液化酸素 | 2,000m3×1基 |
液化窒素 | 2,000m3×1基 |
1,500m3×1基 | |
液化アルゴン | 40m3×2基 |
25m3×1基 |
出荷設備
出荷方式 | 仕様 |
---|---|
自圧チャージ方式 | 液化酸素 5基 |
液化窒素 7基 | |
液化アルゴン 1基 |
製造フロー

製品用途
液化酸素
製鋼、溶断、医療用など様々な分野で利用されており、宇宙開発や海洋開発用にも需要が期待されています。



液化窒素
半導体製造および金属熱処理用の雰囲気ガスをはじめ、化学プラントなどの保安・パージ用で利用されています。
さらに、冷熱を利用した冷凍食品製造や医療、低温粉砕など幅広い用途に利用されています。



液化アルゴン
高級金属の溶接用として広く利用されています。シリコンの製造などにも利用されており、最近ではワイン封入用にも利用されています。


